このままサム・アルトマンがMicrosoftへ入社するとMicrosoftは実質 ... - GIGAZINE(ギガジン) このままサム・アルトマンがMicrosoftへ入社するとMicrosoftは実質 ... GIGAZINE(ギガジン) (出典:GIGAZINE(ギガジン)) |
|
サム・アルトマンがMicrosoftへ入社すれば、OpenAIは実質的にMicrosoftの物ですね。
AI技術のリーダーの経験を持つ彼がチームに加わることで、Microsoftはより革新的なAIソリューションを開発できるのではないでしょうか。
AI技術のリーダーの経験を持つ彼がチームに加わることで、Microsoftはより革新的なAIソリューションを開発できるのではないでしょうか。
1 すらいむ ★ :2023/11/21(火) 20:59:28.13 ID:5Um3VNbD
このままサム・アルトマンがMicrosoftへ入社するとMicrosoftは実質的にOpenAIの全てを入手することになる
現地時間の2023年11月17日、チャットAI・ChatGPTの開発元として知られるOpenAIが、突如としてサム・アルトマンCEOの退任および退社を発表しました。
その後、Microsoftがアルトマン氏を迎え入れることを発表しましたが、なぜこうした一連の動きが発生したのかという原因についてウェブメディアのStratecheryを運営するアナリストのベン・トンプソン氏が分析しています。
OpenAI’s Misalignment and Microsoft’s Gain – Stratechery by Ben Thompson
https://stratechery.com/2023/openais-misalignment-and-microsofts-gain/
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2023年11月21日 12時45分
https://gigazine.net/news/20231121-openais-misalignment-and-microsofts-gain/
現地時間の2023年11月17日、チャットAI・ChatGPTの開発元として知られるOpenAIが、突如としてサム・アルトマンCEOの退任および退社を発表しました。
その後、Microsoftがアルトマン氏を迎え入れることを発表しましたが、なぜこうした一連の動きが発生したのかという原因についてウェブメディアのStratecheryを運営するアナリストのベン・トンプソン氏が分析しています。
OpenAI’s Misalignment and Microsoft’s Gain – Stratechery by Ben Thompson
https://stratechery.com/2023/openais-misalignment-and-microsofts-gain/
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2023年11月21日 12時45分
https://gigazine.net/news/20231121-openais-misalignment-and-microsofts-gain/
4 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 21:41:14.32 ID:U15VHe6D
>>1
元々MSは巨額の投資をしてたんだから好きにしていいんじゃね?
元々MSは巨額の投資をしてたんだから好きにしていいんじゃね?
2 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 21:12:59.92 ID:WRua9DSv
それでいいんじゃね?
3 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 21:17:27.22 ID:D9MIusr6
出来レース?
5 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 21:44:16.92 ID:8lyujAIc
Windows20ぐらいになったら、PCの使用状況から勝手に好みのエッチな画像をダウンロードしてくれそう(白目
6 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 21:59:05.13 ID:4iiMV3k5
マクロソフト「ごっつあんです」
7 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 21:59:58.33 ID:g4PVwcFY
PCのアイドル時間を利用してウマ娘のエロ画像を勝手に生成したら爆売れするだろうな
8 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 22:30:47.62 ID:P6+onq93
彼は技術者なの? マネージメントが有能ってだけじゃあない?
10 名無しのひみつ :2023/11/21(火) 23:57:12.82 ID:NjOgjkSN
>>8
マネージメントが優秀ならそれはそれで価値あるだろ
マネージメントが優秀ならそれはそれで価値あるだろ
12 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 08:31:50.81 ID:xp3msCn+
>>8
マネージメントができて、(元)部下の技術者からの信頼も勝ち得てるなら
完全に必要かつ替えの効かない人材じゃん
マネージメントができて、(元)部下の技術者からの信頼も勝ち得てるなら
完全に必要かつ替えの効かない人材じゃん
15 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 09:30:11.98 ID:lke3dwoE
>>12
信頼を勝ち得てるとは言えない。
なぜならば今回の解任は一部の上級研究職がCEOへの不満を取締役会に直接
言ったことがきっかけとなり、それを受けて取締役会がCEOを解任したからだ。
恐らく、OpenAIの研究者の間ではCEOの商業化路線が気に入らず、本来の
基礎研究に立ちかえるべきだと考える向きが強いのかもしれない。
実際、 Googleが買収してDeepMindでも商業化を優先するGoogleと
基礎研究を優先するDeepMindの間で衝突が発生して、Googleは
DeepMindを完全吸収することができなかった。
そもそもOpenAIが商業ベンチャーとして発足していたら優秀なAI研究者は
集まらず、現在のChatGPTも生まれなかったかもしれない。アルトマンは
そこを勘違いしてる。
信頼を勝ち得てるとは言えない。
なぜならば今回の解任は一部の上級研究職がCEOへの不満を取締役会に直接
言ったことがきっかけとなり、それを受けて取締役会がCEOを解任したからだ。
恐らく、OpenAIの研究者の間ではCEOの商業化路線が気に入らず、本来の
基礎研究に立ちかえるべきだと考える向きが強いのかもしれない。
実際、 Googleが買収してDeepMindでも商業化を優先するGoogleと
基礎研究を優先するDeepMindの間で衝突が発生して、Googleは
DeepMindを完全吸収することができなかった。
そもそもOpenAIが商業ベンチャーとして発足していたら優秀なAI研究者は
集まらず、現在のChatGPTも生まれなかったかもしれない。アルトマンは
そこを勘違いしてる。
17 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 09:32:45.71 ID:9c57iqx5
>>15
九割の技術者が復帰を望んでいる
っていう報道はデマなんね
九割の技術者が復帰を望んでいる
っていう報道はデマなんね
11 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 02:54:42.97 ID:YhkZE2GD
彼自身が極秘のAIサイボーグなのでした。
だからすべてを手に入れられるのだ
だからすべてを手に入れられるのだ
13 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 09:00:08.61 ID:u1qTRO90
そして最終的に マスク氏が持つ中華出会い系アプリの ツイッターとも合体させて
サヨクの通信を全て手に入れれるねw
やっぱ天才やな
サヨクの通信を全て手に入れれるねw
やっぱ天才やな
14 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 09:30:06.47 ID:9c57iqx5
役員会にいたんかねえ
16 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 09:31:27.52 ID:9c57iqx5
XとMSChatGPTとMeta
が一緒になったら
面白いものができそう
が一緒になったら
面白いものができそう
18 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 09:37:03.75 ID:xp3msCn+
でもいちおう従業員の大半が署名して、アルトマンをCEOに戻すか一緒にmicrosoftに行くって言ってるわけだし…
まあおっしゃるように個々の技術者の内心や方針はバラバラな可能性は高いし、どう転んでも解任騒動以前の環境には戻らないだろうけどね
まあおっしゃるように個々の技術者の内心や方針はバラバラな可能性は高いし、どう転んでも解任騒動以前の環境には戻らないだろうけどね
19 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 09:44:18.45 ID:nqaMb2uM
実質、もうopenAIは終わりだろうな……
AIの開発というか、AIのモデル開発にぶん回す巨大なコンピューティングを担保出来るのはなんだかんだでMSを筆頭にした資本家なんだから
そこを全否定するようなことやらかしたんだから、そらもうどうにもならんよ
AIの開発というか、AIのモデル開発にぶん回す巨大なコンピューティングを担保出来るのはなんだかんだでMSを筆頭にした資本家なんだから
そこを全否定するようなことやらかしたんだから、そらもうどうにもならんよ
20 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 10:39:05.80 ID:6MJIUnQO
MSが拾わなくてもアルトマンが行くところに
付いていくと言うスタッフが大量に出ること
想像できなかったんだろか
付いていくと言うスタッフが大量に出ること
想像できなかったんだろか
21 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 11:02:46.36 ID:2V0oX64O
OpenAIはGoogle資本側になるのかな?
22 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 11:03:34.14 ID:YoSP5FZg
最後に引き抜きで独禁対策でしょ
23 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 11:31:52.70 ID:ijYjUxAH
世界を変える人だからだな。
中国に暗殺されるかも。
中国に暗殺されるかも。
24 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 11:36:45.92 ID:UNq2T3b/
何か問題でも?
25 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 11:37:10.16 ID:jVCzrG7U
データは持ち出せないだろ
OpenAIが必要としているのはデータであって人材ではない
OpenAIが必要としているのはデータであって人材ではない
26 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 11:56:31.36 ID:nqaMb2uM
結局のところ、openAIの理事会はAIを発展させすぎないようにするのが目的だったので急進的なアルトマンをクビにした
って感じらしいなあ
サツキバーはうまいこと理事会にノセられたというか、ここんとこ落ち目だったので挽回狙ってたというか……
って感じらしいなあ
サツキバーはうまいこと理事会にノセられたというか、ここんとこ落ち目だったので挽回狙ってたというか……
27 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 12:32:16.95 ID:zb9VRsm5
確かに俺もOpenYourEyesたまに聴く
28 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 13:17:14.84 ID:bOl70r3R
巨富の利 きょふのり
人気出そうな企業に
ちょっと高いかなー
と思いつつ、半分買って
やや遠目でみてたら
内部で揉めだして
ぞろぞろと転がりこんできて
結局、半額以下でゲットできた
という故事
人気出そうな企業に
ちょっと高いかなー
と思いつつ、半分買って
やや遠目でみてたら
内部で揉めだして
ぞろぞろと転がりこんできて
結局、半額以下でゲットできた
という故事
29 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 14:00:42.34 ID:m/omcK0J
バベルの塔
30 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 14:10:13.88 ID:m/omcK0J
アートマンātman
サンスクリット語で,我 (が) と漢訳される。
元来「気息」を意味したが,転じて生気,身体,
さらに自身の意味になり,哲学的概念としては
自我,自己,霊魂,さらに「本体」「万物に
内在する霊妙な力」を意味する。
サンスクリット語で,我 (が) と漢訳される。
元来「気息」を意味したが,転じて生気,身体,
さらに自身の意味になり,哲学的概念としては
自我,自己,霊魂,さらに「本体」「万物に
内在する霊妙な力」を意味する。
31 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 16:11:35.39 ID:b4hjs0pT
技術者が笑われたり不可能と言われてることにチャレンジする。
>
多くのものが倒れた中、ようやく金にになりそうなものが出来てくる。
>
銀行屋書類屋が口を挟んだり主導権をむしりにやってくる。
>
じゃあお前らだけでやれば?
>
多くのものが倒れた中、ようやく金にになりそうなものが出来てくる。
>
銀行屋書類屋が口を挟んだり主導権をむしりにやってくる。
>
じゃあお前らだけでやれば?
32 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 16:39:18.82 ID:TGgc8vJe
効果的利他主義とかいう左翼じみたカルト集団が関与してた模様
いずれクリエイター(ほとんどアマチュアだけど)や陰謀論者などの反AI勢力と合流してアノン化しそう
もしそうなったら何アノンと呼べばいいのだろう?
いずれクリエイター(ほとんどアマチュアだけど)や陰謀論者などの反AI勢力と合流してアノン化しそう
もしそうなったら何アノンと呼べばいいのだろう?
33 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 16:47:58.58 ID:nqaMb2uM
あ、復帰確定っぽいな。取締役にMS陣営追加かあ。これでちょっとはコンテンツポリシーが緩やかになればいいんだが……
34 名無しのひみつ :2023/11/22(水) 16:50:16.22 ID:b4hjs0pT
プロパガンダクリエイター「我々の飯の種がなくなるのでやめてください」
コメント