|
私はこの政府の決定に対して基本的には喜んでいます。
偵察衛星の数を増やすことは、国家安全保障にとって非常に重要であり、それによって安全な環境を維持するための情報収集能力が向上することを期待しています。
ただうまく使えるのか
かけたコスト分の仕事をしてくれるのか
その点は依然未知数な感があるのでもう少しアナウンスが欲しいところです。
偵察衛星の数を増やすことは、国家安全保障にとって非常に重要であり、それによって安全な環境を維持するための情報収集能力が向上することを期待しています。
ただうまく使えるのか
かけたコスト分の仕事をしてくれるのか
その点は依然未知数な感があるのでもう少しアナウンスが欲しいところです。
1 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES] :2023/11/08(水) 14:56:12.36ID:Ad81kv5e0●
情報収集衛星5→9基に 政府、ミサイル探知や災害対応
政府は情報収集用の人工衛星を2029年度までに倍増する方針だ。ミサイルの早期探知や災害把握の精度向上などに役立てる。現在データ中継衛星を含め5基の情報収集衛星を9基体制に増強する。
情報収集衛星のうち実際に空中や地上の様子を把握する機能を持つ衛星は大きく光学衛星、レーダー衛星に二分される。
光学衛星はカラーで地上の様子を撮影できるが夜間や曇りの際には撮像が難しい。レーダー衛星は電磁波を使用するた...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA055PY0V01C23A0000000/
情報収集衛星5→9基に 政府、ミサイル探知や災害対応
政府は情報収集用の人工衛星を2029年度までに倍増する方針だ。ミサイルの早期探知や災害把握の精度向上などに役立てる。現在データ中継衛星を含め5基の情報収集衛星を9基体制に増強する。
情報収集衛星のうち実際に空中や地上の様子を把握する機能を持つ衛星は大きく光学衛星、レーダー衛星に二分される。
光学衛星はカラーで地上の様子を撮影できるが夜間や曇りの際には撮像が難しい。レーダー衛星は電磁波を使用するた...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA055PY0V01C23A0000000/
49 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [MX] :2023/11/08(水) 17:09:54.83ID:6XYk5txJ0
>>1
そんな事より中に入り込んでるスパイを何とかしろよ
そんな事より中に入り込んでるスパイを何とかしろよ
2 名無しさん@涙目です。(山口県) [JP] :2023/11/08(水) 14:58:22.61ID:UPAO9ltp0
探知だけしてもどうしようもないだろうに
5 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] :2023/11/08(水) 15:02:34.42ID:hYDIfIM90
>>2
お前が窓際でオナニーしてると判別できちゃうくらいの精度で映像撮ってたとしたらどうする?
お前が窓際でオナニーしてると判別できちゃうくらいの精度で映像撮ってたとしたらどうする?
6 名無しさん@涙目です。(山口県) [JP] :2023/11/08(水) 15:03:59.95ID:UPAO9ltp0
>>5
どう生かすの?
どう生かすの?
10 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] :2023/11/08(水) 15:08:53.65ID:hYDIfIM90
>>6
お前を逮捕するとき別件逮捕しやすくなる
猥褻物陳列罪は外から見えるトコでやってても適用されるからな
お前を逮捕するとき別件逮捕しやすくなる
猥褻物陳列罪は外から見えるトコでやってても適用されるからな
21 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT] :2023/11/08(水) 15:32:02.31ID:oyQgtDun0
>>5
俺の股間がミサイルと間違われるのはしょうがないにゃあ
俺の股間がミサイルと間違われるのはしょうがないにゃあ
44 (東京都) [US] :2023/11/08(水) 16:41:28.07ID:WBktrFfg0
>>5
ドキドキする
ドキドキする
3 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2023/11/08(水) 15:02:05.65ID:5nU0IKFu0
これはいい事
情報収集は戦略上 最優先事項
情報収集は戦略上 最優先事項
4 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2023/11/08(水) 15:02:28.34ID:3e6qicid0
パヨク息してる?
7 名無し(群馬県) [US] :2023/11/08(水) 15:04:14.46ID:efUvLsML0
監視社会ガー!
8 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2023/11/08(水) 15:05:47.13ID:9F9Nud8+0
増やした所で他国に筒抜けじゃ意味無いんじゃないの?
9 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ] :2023/11/08(水) 15:07:03.65ID:G4l60uUq0
アホすぎwww外見てねーで
政府や役人やら、日本の為にならねー事してる輩を見張って始末するのが先
政府や役人やら、日本の為にならねー事してる輩を見張って始末するのが先
18 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2023/11/08(水) 15:19:22.96ID:3e6qicid0
>>9
お前の県の知事とか?
お前の県の知事とか?
22 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2023/11/08(水) 15:37:11.61ID:MTFhh8HE0
>>9
オール沖縄ってコト?
オール沖縄ってコト?
13 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] :2023/11/08(水) 15:11:02.99ID:E5CiE5It0
ぐんくつがうんたら
15 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2023/11/08(水) 15:12:19.85ID:CtVEhPhV0
9基のうち一基ぐらいを私利私欲のために使いそう
17 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2023/11/08(水) 15:16:03.07ID:q9QN8bj20
1ピクセルから100を知るスーパー分析官の育成も必要
19 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] :2023/11/08(水) 15:21:41.98ID:ZJHsNWqw0
スターリンク利用も早く代替しろ
20 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2023/11/08(水) 15:26:46.12ID:QWdAkiV30
これは早くやれ
23 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2023/11/08(水) 15:39:20.74ID:DV+MJeaV0
まぁ増やすのは良いけど、それを運用している政府が信用出来ないんだよなぁ…
26 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US] :2023/11/08(水) 15:42:37.13ID:9flqArt30
12機にしてアマテラスの首飾りにしようぜ
27 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2023/11/08(水) 15:45:09.97ID:dcZ0vfGs0
南シナ海上空に衛星を
中国やアメリカは打ち上げてるでしょう
中国やアメリカは打ち上げてるでしょう
28 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] :2023/11/08(水) 15:47:04.91ID:BTcU60gK0
みちびきをもっと増やせよ
30 必死さん(茸) [US] :2023/11/08(水) 15:52:05.59ID:UzNenijc0
>>28
みちびきは11機体制確定してるぞ
みちびきは11機体制確定してるぞ
32 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PL] :2023/11/08(水) 16:06:07.46ID:OHrx8NvB0
>>30
まだ確定はしてない
目標を立てただけで、出来るかどうかはこれから
まだ確定はしてない
目標を立てただけで、出来るかどうかはこれから
40 必死さん(茸) [US] :2023/11/08(水) 16:31:23.44ID:UzNenijc0
>>32
そうだな
7機体制でGPSに頼らない測位ができる
冗長性がないからちと心配だが
そうだな
7機体制でGPSに頼らない測位ができる
冗長性がないからちと心配だが
29 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2023/11/08(水) 15:49:52.74ID:0r8OokuR0
どうせJAXA三菱に金やりたいだけ
31 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2023/11/08(水) 16:04:35.62ID:3m1/b38o0
これを事前に察知した組織がH3を爆破したってこと?
33 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] :2023/11/08(水) 16:21:29.56ID:jiUK+FOG0
なお打ち上げ失敗する模様
34 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP] :2023/11/08(水) 16:24:39.45ID:kBn9K5YO0
どうせならスターリンク並に増やせよ
35 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] :2023/11/08(水) 16:26:54.93ID:Hgdr/IzU0
レーザー攻撃衛生混ぜててもバレへんやろ打ち上げとけ
36 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2023/11/08(水) 16:27:30.48ID:zkf4S0q60
衛生だけ増やしても何も決められないしな
37 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] :2023/11/08(水) 16:28:13.14ID:fz/rqTps0
googleアースより精度高いんか?
39 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PL] :2023/11/08(水) 16:31:03.26ID:OHrx8NvB0
>>37
精度は不明だけど範囲は桁違い
精度は不明だけど範囲は桁違い
38 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2023/11/08(水) 16:30:37.54ID:WUgfuo+20
SOLだ!SOLを打ち上げるぞ!
42 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2023/11/08(水) 16:32:54.11ID:dcZ0vfGs0
ソニーが衛星打ち上げ
日本ベンチャーが衛星打ち上げ
日本ベンチャーが衛星打ち上げ
43 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] :2023/11/08(水) 16:37:41.41ID:6NOYHtEE0
政府が 公金チューチューと私腹を肥やす
と 支那やアメリカの圧力に負けている時点で
どんな高性能な衛星も どんなに強い軍隊がいても
スパイ天国 ハニトラ天国 土地は買われまくり 地下水はどんどん吸い上げられ
何故かイスラエルの会社が原発を守り データも管理
まったく意味がない
ただの書いた画
と 支那やアメリカの圧力に負けている時点で
どんな高性能な衛星も どんなに強い軍隊がいても
スパイ天国 ハニトラ天国 土地は買われまくり 地下水はどんどん吸い上げられ
何故かイスラエルの会社が原発を守り データも管理
まったく意味がない
ただの書いた画
45 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2023/11/08(水) 16:43:24.46ID:3IXN8cmo0
三菱電機ぼろもうけ?
47 必死さん(茸) [US] :2023/11/08(水) 16:57:54.67ID:UzNenijc0
>>45
NECもね
キヤノンとかが情報収集小型衛星コンステレーション構築する構想もある
NECもね
キヤノンとかが情報収集小型衛星コンステレーション構築する構想もある
46 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] :2023/11/08(水) 16:55:44.24ID:h0xxGdvk0
で?敵国を偵察してどうすんだよ?
「まことに遺憾」って言うのか?
「まことに遺憾」って言うのか?
48 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2023/11/08(水) 17:03:25.23ID:mRpvWGeD0
中抜きするから実際には3機くらいしかないんじゃね?
美しいわーくにでは何でも御國が中抜き改竄隠蔽だから~。
美しいわーくにでは何でも御國が中抜き改竄隠蔽だから~。
50 名無し(SB-Android) [DE] :2023/11/08(水) 17:11:42.56ID:lrT/wrAf0
H3ならしっかり打上げてくれることだろう
コメント