ハマスの地下トンネルに特殊部隊が突入する映像、驚きました!
イスラエル軍の専門技術と勇敢な兵士たちの活躍に感動しました。
一歩間違えば命を落としかねない危険な作戦ですが、彼らの勇気と優れた訓練に敬意を表します。
イスラエル軍の専門技術と勇敢な兵士たちの活躍に感動しました。
一歩間違えば命を落としかねない危険な作戦ですが、彼らの勇気と優れた訓練に敬意を表します。
1 どどん ★ :2023/11/05(日) 00:26:22.69 ID:paifWK+59
パレスチナ・ガザ地区で地上作戦を展開するイスラエル軍は、イスラム組織「ハマス」が作った地下トンネルに突入した映像を公開しました。
暗い道をゆっくりと進んでいく兵士。たどり着いたスペースには手投げ弾のようなものや大きな地図とみられるものが置いてあります。
これはイスラエル軍が公開したハマスの地下トンネルを撮影したとする映像です。
イスラエル軍は3日、ガザ地区での作戦で地下トンネルの対策にあたる特殊部隊を投入したことを明らかにしました。
また、ハマスが地下トンネルなどから攻撃を仕掛けてきたとして、ハマスの戦闘員を殺害したと発表しています。
市街地でも戦闘が繰り広げられるなか、ハマス側は地下に構築したトンネル網を拠点に戦闘を続けているとみられます。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/244fa163e6f7aef33b17b9826c9fadb6ddcc39bf
暗い道をゆっくりと進んでいく兵士。たどり着いたスペースには手投げ弾のようなものや大きな地図とみられるものが置いてあります。
これはイスラエル軍が公開したハマスの地下トンネルを撮影したとする映像です。
イスラエル軍は3日、ガザ地区での作戦で地下トンネルの対策にあたる特殊部隊を投入したことを明らかにしました。
また、ハマスが地下トンネルなどから攻撃を仕掛けてきたとして、ハマスの戦闘員を殺害したと発表しています。
市街地でも戦闘が繰り広げられるなか、ハマス側は地下に構築したトンネル網を拠点に戦闘を続けているとみられます。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/244fa163e6f7aef33b17b9826c9fadb6ddcc39bf
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:29:46.32 ID:/UHX83DN0
>>1
イスラエル軍はトンネルに毒ガス注入するんじゃないかって言われてたが、さすがにそれは思いとどまったか
イスラエル軍はトンネルに毒ガス注入するんじゃないかって言われてたが、さすがにそれは思いとどまったか
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:27:29.52 ID:wzzb/OQd0
「国境の長いトンネルを抜けるとエジプト国であった。」
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:29:27.35 ID:82kJhCf/0
トンネル用ドローンとかありそ鵜
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:29:42.07 ID:M9T3xzFC0
下手すると泥沼化する
ベトナム戦争の森林地帯ゲリラ戦や硫黄島の戦いみたいになる
もちろんイスラエルはそんなこと重々わかっているだろうけど
でも大丈夫かね
ベトナム戦争の森林地帯ゲリラ戦や硫黄島の戦いみたいになる
もちろんイスラエルはそんなこと重々わかっているだろうけど
でも大丈夫かね
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:34:16.76 ID:Xr5caLXF0
>>0004
専門部隊は、ミニ・ガザと呼ばれる26平方キロもある施設で、トンネル戦の戦術の研究や訓練を積んできた。
曲がり角で攻撃できるよう、銃身が60度ほど曲がったような、銃も開発してる。
おそらく壁透過レーダーなども持っているのではないかな(自衛隊ですら持っているからね)。
ユダヤ人のこうした巧みさは、侮れない。
専門部隊は、ミニ・ガザと呼ばれる26平方キロもある施設で、トンネル戦の戦術の研究や訓練を積んできた。
曲がり角で攻撃できるよう、銃身が60度ほど曲がったような、銃も開発してる。
おそらく壁透過レーダーなども持っているのではないかな(自衛隊ですら持っているからね)。
ユダヤ人のこうした巧みさは、侮れない。
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:41:24.90 ID:Xr5caLXF0
>>0004
イスラエルは充分に対策と訓練を積んでいるだろうけど、それでもほぼ制圧するまでには、数か月はかかると覚悟してるはず。
例えば沖縄戦では、糸満市の国吉では8月29日まで歩兵第32連隊が洞窟に立てこもって抵抗してた。
牛島満司令官の自決は6月23日なので、全軍がほぼ壊滅状態から2か月以上も粘ったことになる。
イスラエルは充分に対策と訓練を積んでいるだろうけど、それでもほぼ制圧するまでには、数か月はかかると覚悟してるはず。
例えば沖縄戦では、糸満市の国吉では8月29日まで歩兵第32連隊が洞窟に立てこもって抵抗してた。
牛島満司令官の自決は6月23日なので、全軍がほぼ壊滅状態から2か月以上も粘ったことになる。
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:44:26.92 ID:NNikuul/0
>>4
硫黄島の戦いって予備砲撃から1ヶ月と1週間だから
日程的には来週で終わっちゃう
硫黄島の戦い
年月日:1945年2月19日から3月26日
硫黄島の戦いって予備砲撃から1ヶ月と1週間だから
日程的には来週で終わっちゃう
硫黄島の戦い
年月日:1945年2月19日から3月26日
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:45:18.01 ID:7f6ZDq8I0
>>4
ゲリラ戦だと勝てないかも知らんなぁ。
アメリカは中東はイラクアフガンと結局撤退だし
どうなるかわからん
ゲリラ戦だと勝てないかも知らんなぁ。
アメリカは中東はイラクアフガンと結局撤退だし
どうなるかわからん
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:45:23.95 ID:voxBHe5w0
>>4
泥沼化するためには他国、他の武装組織の参戦が必要になる
参戦出来るのかね?ここに
イスラエルにミサイル一発でも落ちたらメリケンに蜂の巣にされるぞ
泥沼化するためには他国、他の武装組織の参戦が必要になる
参戦出来るのかね?ここに
イスラエルにミサイル一発でも落ちたらメリケンに蜂の巣にされるぞ
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:29:42.24 ID:JmyLoqHW0
もう詰んでるじゃん
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:56:57.44 ID:bnCwwqfo0
>>5
ハマスの最高司令部はガザ外にあるし戦闘員の多くは諸外国に居るのにそれはない
ハマスの最高司令部はガザ外にあるし戦闘員の多くは諸外国に居るのにそれはない
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:30:08.13 ID:WztJUFr10
イスラエル軍の最終目的はどこなのよ
ガザ地区を完全支配か
ガザ地区を完全支配か
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:30:59.07 ID:/UHX83DN0
>>7
パレスチナ問題の最終的解決
パレスチナ問題の最終的解決
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:33:38.53 ID:XoCECri60
>>7
ハマス壊滅
あとは生き残ってる人質解放ですかね
ハマス壊滅
あとは生き残ってる人質解放ですかね
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:36:29.37 ID:RRlV9eDO0
>>7
んなもんガザ地区の吸収併合にきまっておろう
んなもんガザ地区の吸収併合にきまっておろう
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:37:53.80 ID:XPC37sp50
>>7
ガザ地区もあるがその海岸に広がる天然ガスを貪りたいらしい
ガザ地区もあるがその海岸に広がる天然ガスを貪りたいらしい
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:37:56.35 ID:XPC37sp50
>>7
ガザ地区もあるがその海岸に広がる天然ガスを貪りたいらしい
ガザ地区もあるがその海岸に広がる天然ガスを貪りたいらしい
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:31:23.49 ID:Ttx72dZX0
もし人質いなかったら、二酸化炭素流し込むだけで窒息死して全滅だな
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:34:15.44 ID:qc7A9zO10
水攻めとか無理なんか?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:36:47.74 ID:CJLXqoql0
>>11
出来ることならは壊さずに調べたいだろうから少しずつ1人ずつが理想だと
出来ることならは壊さずに調べたいだろうから少しずつ1人ずつが理想だと
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:34:39.21 ID:CJLXqoql0
イスラエル軍の最大の狙いはコレで
地下を全部埋めるまで終わらんぞ
泣いてる暇があったら南に逃げろ
南に逃げろとイスラエルが言ってるんだから
地下を全部埋めるまで終わらんぞ
泣いてる暇があったら南に逃げろ
南に逃げろとイスラエルが言ってるんだから
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:36:05.63 ID:/UHX83DN0
>>13
まあ南に逃げたら逃げたで狙い撃ちされて殲滅されるんですけどね
まあ南に逃げたら逃げたで狙い撃ちされて殲滅されるんですけどね
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:38:42.69 ID:CJLXqoql0
>>15
それでも逃げるのが正しい
逃げろと言ってるんだからww
実際に逃げることが出来た奴らのほうが多いだろ
それでも逃げるのが正しい
逃げろと言ってるんだからww
実際に逃げることが出来た奴らのほうが多いだろ
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:37:19.16 ID:TQo1R4sK0
>>13
逃げるわけないだろ
住みかがあるのに勝手なこと言うな。
むしろこうやって住民の追い出しに使ってるんだろうな
逃げるわけないだろ
住みかがあるのに勝手なこと言うな。
むしろこうやって住民の追い出しに使ってるんだろうな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:40:09.57 ID:CJLXqoql0
>>18
それをイスラエルにもハマスにも利用されてんだよ*野郎
逃げろと言ってんだから逃げるんだよw
それをイスラエルにもハマスにも利用されてんだよ*野郎
逃げろと言ってんだから逃げるんだよw
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:37:20.77 ID:1gyU7FnV0
>また、ハマスが地下トンネルなどから攻撃を仕掛けてきたとして
wwwwwwwwwww
攻撃仕掛けたのはオマエラだろw
wwwwwwwwwww
攻撃仕掛けたのはオマエラだろw
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:38:23.36 ID:7JJWbM7w0
ガザの地下トンネルの総延長は500キロメートルといわれてるからな
一筋縄にはいかないわ
一筋縄にはいかないわ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:39:08.74 ID:JWO7SE7r0
思ったより暗いトンネルでこえーわ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:41:13.75 ID:M7Cym7u70
みなごろし作戦ですか?
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:41:37.78 ID:iJMMMdId0
結構しっかりしてる作りなんだな
トンネルというか頑丈な地下施設って感じ
トンネルというか頑丈な地下施設って感じ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:42:07.94 ID:MorRZLtr0
合衆国の衛星技術のお陰で、ハマスが掘ったトンネルは一目瞭然だ。

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:51:16.81 ID:JWO7SE7r0
>>29
なんか地上絵みたいだね
なんか地上絵みたいだね
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:44:08.35 ID:oUx7N+D50
キターーーーーーーー
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:44:32.45 ID:8hmvGSwR0
ガチのゲリラやな
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:45:14.63 ID:RQKthylP0
人質がいるかもだから派手には出来んのか
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:45:36.94 ID:MorRZLtr0
ハマスは戦闘員を隠すための地下通路を数百キロを掘ったとしても、庶民用のシェルターや食料、飲用水の備蓄施設を全く作っていない。
↑
この件について海外のテレビ局に質問されると、ハマスの広報官はなんと「ガザ地区住民の保護は国連の責任」と言い放した。
奴らは本当に最低。
↑
この件について海外のテレビ局に質問されると、ハマスの広報官はなんと「ガザ地区住民の保護は国連の責任」と言い放した。
奴らは本当に最低。
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:47:27.65 ID:CJLXqoql0
>>36
ハマスの存在が住民に理解されてないのだろう
だから実行的に支配してる組織と報道陣されてる
だからイスラエルはキレたんだろう
ハマスの存在が住民に理解されてないのだろう
だから実行的に支配してる組織と報道陣されてる
だからイスラエルはキレたんだろう
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:47:01.97 ID:LiLOJilR0
硫黄島の地下壕
ハマスはそういう組織なんですよ
ハマスはそういう組織なんですよ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:50:10.93 ID:CJLXqoql0
>>37
沖縄戦の地下壕だろ
硫黄島は軍人だらけの地下壕だ
ガザの現場はイスラエルこの野郎!2割と8割の泣くしかやれることの無い人等だろうな
沖縄戦の地下壕だろ
硫黄島は軍人だらけの地下壕だ
ガザの現場はイスラエルこの野郎!2割と8割の泣くしかやれることの無い人等だろうな
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:47:19.14 ID:xA8yCs8b0
硫化水素でも流せばいい
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:48:58.98 ID:cQGjipUK0
最後どうしようもなくなったら地下道もろとも自爆しそう。
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:53:36.48 ID:CJLXqoql0
>>40
それでも良いけどね
ヨルダン西岸地区と違ってガザ地区にはいくら自治区と言ってもどうやって10000発のロケット砲、ミサイル、重火器を仕入れ隠せたんだろうね
イスラエルは思ったと思うわ、管理が甘すぎたと
それでも良いけどね
ヨルダン西岸地区と違ってガザ地区にはいくら自治区と言ってもどうやって10000発のロケット砲、ミサイル、重火器を仕入れ隠せたんだろうね
イスラエルは思ったと思うわ、管理が甘すぎたと
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:56:31.76 ID:NNikuul/0
>>47
ハマスが楽しそうにロケット弾作ってる動画公開してたよ
水道管とかインフラのパイプ掘り起こしてた
今度はインフラも作るの禁止かもな
ハマスが楽しそうにロケット弾作ってる動画公開してたよ
水道管とかインフラのパイプ掘り起こしてた
今度はインフラも作るの禁止かもな
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:49:56.36 ID:LiLOJilR0
ハマスの指導者はわかっている
ここは硫黄島の戦いだと
ここは硫黄島の戦いだと
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:51:38.60 ID:QAF+Se+40
睡眠ガスを送って、防毒マスク着用で侵入すれば
人質を囮にしたトラップとか仕掛けてありそう
人質を囮にしたトラップとか仕掛けてありそう
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:52:40.29 ID:77q5YBdL0
脱出したらもう元の家に帰れないだろうな
ガザ地区占領して難民はどっかに追い出して終わり
ガザ地区占領して難民はどっかに追い出して終わり
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:53:16.10 ID:LiLOJilR0
今の日本の指導者は
それを指摘しようともしない
それを指摘しようともしない
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/05(日) 00:56:46.04 ID:3/xnvY040
ハマスみたいな絵に書いたような悪党が普通に居るって恐ろしいな
コメント