岸田さんの年収が30万円アップしたというニュースを聞いて、本当におめでとうございます!
50年のバイト歴を誇る岸田さんの努力が報われたんですね。
これからもますます頑張っていってください!
なんて思うか〜!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
50年のバイト歴を誇る岸田さんの努力が報われたんですね。
これからもますます頑張っていってください!
なんて思うか〜!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
1 バイト歴50年 ★ :2023/10/31(火) 16:44:17.51 ID:LFRt7tqo9
臨時国会が始まり、国民生活を支えるための経済対策に注目が集まっているなか、閣僚らの賃上げをする法案が提出されていた。国会議員の給与(歳費)は年収2200万円程度にもなる。それが閣僚ともなれば、年収4千万円とさらに高額になる。物価高などで生活が苦しくなっている国民の不満が噴出しているのに、なぜ首相らの給料を上げるという考えになるのだろうか。
20日に始まった臨時国会に「特別職の職員の給与に関する法律」の一部を改正する法案が提出された。
■年間給与は首相で約4千万円、大臣で約3千万円
特別職には、自衛官や裁判官などのほか首相や大臣も含まれる。法案を見ると、首相の給与月額(俸給月額)は201万円から201万6千円に、大臣は146万6千円から147万円に上げるとされている。ボーナス(期末手当)も3.3カ月分だったのが、3.4カ月分に上がる。
いったいいくらの賃上げになるのか、法案を担当する内閣人事局に話を聞いた。
まずは閣僚の現在の年間給与を紹介しておこう。閣僚は前出した給与月額とボーナスの他に、給与月額の20%に当たる金額を地域手当としてもらっている。これらを合計すると、年間の給与額は首相で約4015万円、大臣で約2929万円になるという。
そして今回の法案が成立すると、首相が45万円程度の賃上げで約4060万円に、大臣が32万円程度の賃上げで約2961万円になるようだ。ただ、首相は3割、大臣は2割を国庫に自主返納しているので、それを踏まえると、計算上、首相で31万円程度、大臣で26万円程度の賃上げになる。https://news.yahoo.co.jp/articles/10eb5dceb160d314358642b44503bedde6553b64
20日に始まった臨時国会に「特別職の職員の給与に関する法律」の一部を改正する法案が提出された。
■年間給与は首相で約4千万円、大臣で約3千万円
特別職には、自衛官や裁判官などのほか首相や大臣も含まれる。法案を見ると、首相の給与月額(俸給月額)は201万円から201万6千円に、大臣は146万6千円から147万円に上げるとされている。ボーナス(期末手当)も3.3カ月分だったのが、3.4カ月分に上がる。
いったいいくらの賃上げになるのか、法案を担当する内閣人事局に話を聞いた。
まずは閣僚の現在の年間給与を紹介しておこう。閣僚は前出した給与月額とボーナスの他に、給与月額の20%に当たる金額を地域手当としてもらっている。これらを合計すると、年間の給与額は首相で約4015万円、大臣で約2929万円になるという。
そして今回の法案が成立すると、首相が45万円程度の賃上げで約4060万円に、大臣が32万円程度の賃上げで約2961万円になるようだ。ただ、首相は3割、大臣は2割を国庫に自主返納しているので、それを踏まえると、計算上、首相で31万円程度、大臣で26万円程度の賃上げになる。https://news.yahoo.co.jp/articles/10eb5dceb160d314358642b44503bedde6553b64
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:46:04.31 ID:AWV2Opa+0
一般企業の給料アップはそこの社長に言わないと政府に言っても上がらんぞw
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:46:09.38 ID:vTQpBlV90
このやろうw
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:46:18.91 ID:RC9AExv30
介護士は72000しか上げないのに
なめてんだろこいつら
なめてんだろこいつら
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:46:31.90 ID:bFrhhz340
昇給メガネ
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:46:49.42 ID:KFhZ2AHt0
岸田「自分と仲間の給料UPは宝であります」
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:47:16.13 ID:atOiHG4Y0
これでお前らには4万減税一回で終わり、で自民に入れると
お前ら奴隷は永遠に首輪自慢とけ
お前ら奴隷は永遠に首輪自慢とけ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:47:23.45 ID:G+qSCy0+0
どうせ副収入の方が多いでしょ
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:06.12 ID:J87Xm6b10
国民への所得税減税は4万円1回で終わり
自分たちの報酬増額は政権を取っている間ずっと続く
自分たちの報酬増額は政権を取っている間ずっと続く
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:15.25 ID:JGfLTasl0
オオタニさんに敵わないとかw
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:25.89 ID:AoFcmx7s0
賃金アップ、大胆に実行して注視していく
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:32.64 ID:4H4RLsMI0
よし!俺は増額だ!
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:35.29 ID:V/0OvXVN0
日本人の神経逆撫でするプロやな
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:36.84 ID:PPveBhOi0
ひでーな 国民舐めきってる
自民にキツいお灸据えないとな
自民にキツいお灸据えないとな
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:56.62 ID:OA8b1/VO0
年金受給者だけど、全く理解できない
円安にした自民党議員の給与が上がるなんて
円安にした自民党議員の給与が上がるなんて
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:48:59.90 ID:zycnPfLs0
ど貧民と同じ視点で見ないように
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:49:30.07 ID:a5IacIOW0
一国の宰相としてはむしろ安すぎるけど、いかんせんゴミしかいないから不満が出るわな
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:49:31.75 ID:Ptc8b4Hn0
年収x10000くらいが自由に使える税金?
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:49:36.62 ID:ScPwXk7n0
自分たちだけワロタ
金持ちボンボンにはたった30万で文句言われるとは思ってないだろうけど
金持ちボンボンにはたった30万で文句言われるとは思ってないだろうけど
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:49:37.67 ID:7ObreSPz0
世襲貴族に投票した有権者が悪い
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:49:39.61 ID:kt0YPGsw0
こいつさあ所得倍増みたいなこと言ってなかったか
自分達だけ何十万もアップとか
さすがに*すぎるだろ
自分達だけ何十万もアップとか
さすがに*すぎるだろ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:50:34.64 ID:25OOi2lb0
異次元の賃上げですね
わかります
わかります
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:50:39.68 ID:Khz+2g+O0
これは酷い
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:50:52.95 ID:VEm3E7tu0
家族経営の*企業じゃん
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:50:55.98 ID:nxtpFsBt0
はあぁあああぁああ"あ"あ"あ"!!!!?
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:51:13.76 ID:l8dlfQ9I0
“所得税、消費税の減税には時間がかかる”とほざいてた屎メガネ、光の速さで自分を昇給
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:51:22.73 ID:FHBOoQRd0
財政は健全ですね
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:51:37.61 ID:WhDgt4YK0
日本人は鳥頭だから問題ない
次の選挙では自民党に入れてるだろう
次の選挙では自民党に入れてるだろう
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:51:52.38 ID:SNe+Z6DM0
そりゃ物価が上がってるんだから
公務員給料も上がらないとおかしいわな
国民の奴隷じゃないんやから
公務員給料も上がらないとおかしいわな
国民の奴隷じゃないんやから
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:51:54.85 ID:aVjA2mTU0
上がらない人の方が多いのに
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:03.09 ID:OR015J6p0
頭おかしいだろ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:04.50 ID:VEm3E7tu0
自らの賃上げに関しては検討するまでもなく実行
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:13.83 ID:DcW50g1l0
物価高だからな
その分の補填はしゃーない
その分の補填はしゃーない
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:18.29 ID:KwAwfsdY0
「新しいメガネ買うぞ♪」
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:18.67 ID:XxZHY+eH0
介護士って公務員か
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:18.79 ID:K5MsIp/00
同族企業のお手盛りの弊害って言うんですよ
覚えておきましょう
覚えておきましょう
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:20.29 ID:FMBDRKCm0
ギャハハハハ
*嫉妬wwww
*嫉妬wwww
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:39.12 ID:1hXFEpfX0
それくらいなら物価上昇に追いついてないから、実質マイナスじゃねの?
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:44.48 ID:AoFcmx7s0
まずは総理自ら身を持って体験してみる
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:52:59.07 ID:6QzhDLrN0
これには流石にアタマきたわ
お前たちの給料は世界一高額なんやぞ
まだ足りないってか?
こんな奴らに政治任せてたらアカンわ
長崎だけ増税でいいよな
お前たちの給料は世界一高額なんやぞ
まだ足りないってか?
こんな奴らに政治任せてたらアカンわ
長崎だけ増税でいいよな
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:53:06.62 ID:h5cu3v5v0
日本の議員は高級すぎるんだよ
世界一高いからな
世界一高いからな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:53:19.29 ID:Jua+/tu80
ふざけんなよ増税クソメガネと働かない居眠りしてるだけの無能のハゲ共
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:53:28.60 ID:fTNxmhD20
別に30万くらいどうでもいいよ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:53:32.32 ID:ROyog+cL0
ほんと、こいつら
国民感情を逆撫でするのが上手だな
国民バカにしてんだろ
国民感情を逆撫でするのが上手だな
国民バカにしてんだろ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:53:40.14 ID:4XYcEpIT0
youtuberがまた沢山取り上げるんだろうなw
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:53:40.19 ID:3Om2xXTf0
税金の無駄遣い
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/31(火) 16:53:45.50 ID:7rfoORkk0
昇給メガネ
コメント