ウクライナ危機 > ウクライナ紛争 (2014年-) > 2022年ロシアのウクライナ侵攻 2022年ロシアのウクライナ侵攻(2022ねんロシアのウクライナしんこう、ロシア語: 2022 Вторжение России на Украину、ウクライナ語: 2022 Російське вторгнення 273キロバイト (33,921 語) - 2022年6月3日 (金) 13:10 |
ロシア軍
ウクライナの20%占領
これ正直どちらが優勢とかわからないよな。
ロシア軍劣勢のように見えるんだけども
メディアのバイアスは完全にウクライナ側だからなぁ。
※2022年06月03日20時58分
【ロンドン時事】ロシア軍によるウクライナ侵攻は3日、開始から100日目を迎えた。ロシア軍は4月以降、東部で攻勢を強め、ウクライナ全土の約20%を占領したとされる。ただ、西側諸国の支援を受けるウクライナも激しく抵抗し、戦争は長期化の様相を深めている。
続きは↓
時事通信ニュース: ロ軍、ウクライナの20%占領 侵攻100日、戦闘長期化へ.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060300944&g=int
>>1
プー信「デ、デフォルト??、、、で、でも東部制圧すればロシアの勝ちだから(震え声)」
欧州最貧国に大苦戦のおんぼロシア軍(笑)
>>60
バカ?資源輸出国のロシアはデフォルトなんて関係ないの。
必要なものはエネルギー資源と交換でなんでも入る。
>>63>>68
雑魚ロシアが制裁をといてくれって泣き叫んでるの本当に草
制裁は効いてない連呼厨号泣wwwwwww
>>75
現実に日本は2月以降円役で物価が上がりまくりだが、ロシアは実効レート戻ってるからね。
アホなカスはそんな程度のことすら理解できない。
ネットで拾ったプロパガンダを真に受けてコピペするだけの猿より低い知能だからね。
はよ戦争終わってほしい
>>2
今更、やめられない止まらない。
バカでクズのおまえらに俺が真実を教えてやる
プーチンは自分が*までにロシアを再起不能にするために戦争を始めた
自分が辞めるだけでは組織の別の誰かがトップになるだけで体質は変わらない
国内の強硬派の目を欺くため東部を占領しているが基本長引かせたいだけ
ただ降伏させたいならキーウに非核の長距離ミサイル攻撃をしてる
実は彼こそが未来の真の平和を求める人間なのだ
>>3
なんだそれ
戦闘泥沼化なんて最初の2日で決まったやろw
ウクライナ人を敵に回した時点で詰んだw
>>4
最新情報です
------
ロシアは敗北か~開戦から100日のウクライナ戦争を徹底解説
【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
(2022年6月2日)
://youtu.be/hpdESH__QqQ
豊島さんはロシア国内にも情報網があります。
(出典 Youtube)
武器は西側から送られてもまともに運用できる兵士がもういない
クソ弱いロシア軍がどうなろうと興味はない
今度は何十年前の骨董品をイキって出してくるかの方が
興味がある
>>6
骨董品でキルレート最悪でも人海戦術でカバーだからなぁ。
占領地の住民を弾除けに侵攻する伝統も健在だし。
あと400日かかるならロシアの方がもたないな
>>7
あいつらアフガンで10年戦争やってたよw
西側諸国のセルフ経済制裁が徐々に効いてくるのは分かってるんだけど
今のうちに何を買っておいたらいいのか教えて下さい
>>10
戦争のときは安定資産の金って言うのはもう古いのかな?
>>14
金はめちゃくちゃ上がってる
>>17
5%も上がってないだろ?
>>10
小麦粉
初戦で占領してから延びてないからな
>>13
初戦で東部と南部の回廊があったと?
バカは本当に自分がバカと紹介するのが大好き。
長引けば長引く程ロシアもボロボロになる。
誰も得しない状態になりつつあるな
>>16
意外と欧米以外とは普通に取引してるから
経済面では安定してきてるようだけどね
対ロシア経済制裁をしている国は北欧を含む欧州と
北米アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、日本、韓国など
37カ国に過ぎない
輸入に頼る工業製品は中国経由で手に入るだろうし
天然資源も農作物も売り先には困らないだろう
はやく降伏して停戦協定結ばないと、海側の州はオデッサまで全部とられて、
ウクライナは内陸国になる
問題はパワーバランス
アメリカは核持った共産主義国をどう削れば無効化できるか実験したかったんだろうが予想に反して泥沼となりつつある
さらにこの戦争中も中国は一帯一路の周辺国懐柔を続けた
EUまでの陸路周辺国に影響力があったロシアが削られて中国は笑いが止まらないだろう
>>23
いつものアメリカ
竹島のために戦争しない日本は優秀だよ
武器がウクライナに供給されて
一転攻勢のはずではなかったか?
>>27
攻勢ってのは場当たり的にやっちゃダメだよ
戦力の逐次投入っていうやつで溶けるだけだから
十分に準備してノルマンディーみたいな大反攻しないと意味がない
2週間も持たないよって言った中村先生、息してる?
首都包囲とか言ってたのにな
クリミア半島含んで20%なの?
>>33
いいえ、2月からの変化分です。
ロシアは3年は戦える備置が食料も石油もあると公言してるしな
こうなると凄まじいインフレに日本とEUが耐えられない
ウクライナは貴重な錬度の高い兵が減るだけだからじり貧だな
東部に集めた精鋭部隊が壊滅してあと何割残ってるんだ
20%占領されただけを伝えればいいのに
後半の「長期化へ」はメディアの願望だろ(笑)
本当に書き方によって印象が変わるだなって思うわ
>>37
だってプロパガンダしろってのがアメリカやその意を受けた日本政府の考えですから。
共産主義が大嫌いなバイデン
元々同じソ連だった、ウクライナとロシアが*合っているのだから、バイデンは笑いが止まらない
ウクライナに次々と無駄に武器を送りまくり
戦争をやめるきっかけを与えない
大嫌いなウクライナ人とロシア人の終わりの見えない*合いを見て笑いが止まらないバイデン
アメリカ人の血を一滴も流さず、大嫌いな、共産主義の人間同士が、が*合ってくれるのだから
こんなオイシイ戦争は無い
ロシア本当に墜ちたな
軍事力もそうだが諜報能力の低下が酷い
KGB時代なら2日でキーウ陥落してるわ
お茶汲み係がトップになったせいかもな
>>42
お前が単にバカなだけだが?
バカなお前がバカなこと言って誰が気にするの?
クリミアとなんとか共和国と無血開城の親ロシア地域含めてだろ?
3ヶ月で侵攻したのって実質10%くらいだよね
>>43
東部とヘルソンを繋ぐ回廊部が失われているからな。
最近のハリコフの方面とかも入れたらもっと増えそうだ。
消耗品の分類と消費量わかる人いる?
兵隊さんも消耗品として数えて死傷者、ローテーションわかる人いる?
戦争は終結が難しいと言うけど本当だな
どちらも止める気ないようだし
日本みたいにコテンパンに叩きのめされてトドメの原爆で無条件降伏
これができればいいのだが
ルビージュネ
チェチェン部隊🇷🇺が大活躍
ウク軍は人の庭からの攻撃
全ての庭に塹壕
今は街中がウク兵士の遺体だらけ。暖かさのせいで息するのが大変(臭い)
早く埋葬しなきゃいけないと言ってる
https://twitter.com/sofimari21/status/1532491738639585280?s=21&t=i9PxyR2D3nYlz218RcaIpQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
🇺🇸から🇺🇦に供与されたジャベリンがダークウェブに30000ドルで売ってる。定価の10分の1??発送元はキエフ??😶
(出典 i.imgur.com)
>>49
ビックディスカウントだが、どうやって運ぶのかね?
受け取りは銀行口座?
ダークウェッブにしても色々お粗末だな。
まあ、マフィアさんたちをはじめとして欲しがる連中はいそうだが。
>>52
暗号資産でしょ
🇺🇦軍は全く統制は取れてないわね
ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
>>79
支払いはそれか。
なるほどね。
まあ脱走兵というよりは後方勤務の連中の小遣い稼ぎだよなり
ゼレ達はウクライナ疑惑をさっさと認めて降伏すれば戦争は終わんのによ
オバマとバイデンの政治生命よりウクライナ国民の生命だろがよ
というかね。
ウクライナ人の心理がどうなっているのか?
例えば尖閣諸島を中国に取られたとする。
戦争になるが、全面戦争まではいくかどうか分からない。
日本国内でも「中国と全面戦争になるよりはここは停戦して国際社会に訴えていこう」
という声も出てくるだろう。
しかし日本国内、沖縄や九州、本州などに中国軍が上陸して攻撃したら全面戦争なわけよ。
逃げられんよ。いや、もしアメリカなど周辺国
に避難出来たとしても女子供、老人だけだよ。
ウクライナ人もそう。
クリミアはロシアに取られたが、ロシア系が半数以上だからな。
まぁ「ああ、やられた」で済むが
ロシアは首都のキーウまで取ろうと今回攻め込んできた。
もう戦うしかないだろう。首都まで狙われて「ああやられた」じゃ済まないんだよ。
周辺国に逃げても「戦える男のくせに首都まで狙われてトンズラなんてだら*えな」
みたいな目を向けられるだろう。
もう戦うしかなくなってしまった。
ウクライナ予備役90万人と18歳から60歳の男(1240万人)を動員すると言ってるが、徴兵出来るのは500万人くらいと言われている。
最終的に590万人のウクライナ兵が戦うんだよ。
590万人のウクライナ兵が西側の武器が渡ったらどうなるよ?
中国軍でさえ陸軍兵士は85万人だぞ
>>59
じゃああなた武器渡されて、はい戦ってくださいってバトロワみたいな状況で戦える?
戦えない人は大勢いるし戦えてもモノにならないのも沢山いるぜ
そんなのは机上の空論だよ
>>65
その通り。
例えばアメリカ軍の統計では第二次世界大戦で派兵されたアメリカ正規軍の9割は戦場で撃てという命令が出ても人を狙って発砲できなかった。
人は簡単に人*にはならない。
>>65
だから長期戦だよ。
長い長い戦いになる。
>>66
え?それ何?
時間が経てばウクライナ人とロシア人が仲良くなるって事か?
何十年後の事を言ってんだ?
それに終わり方も重要だろ。
領土取られて仲良くなれるか?
>>59
心理なんて時間でどうにでもなる。
未だに香港で虐*た日本人を恨んでる香港神がどれほどいる?
シンガポール占領時代の日本は大量のシンガポール人を拷問したり虐*たりした。
ではシンガポールで今も日本を恨んでる人がどれほどいる?
ベトナムを廃墟にしたアメリカを恨んでるベトナム人はどうだ?
時間が経てばお前の考える心理なんて変わるんだよカス。
>>66
時間だけでは解決しないよ
分離主義者が政権運営すると、子孫世代に恨みを持たせようとする
韓国人やワンピ魚人みたいにな
現にウクライナでは子供を洗脳してる
「誰が悪い?答えろ!」「プーチンです!」ってやってる
>>59
> しかし日本国内、沖縄や九州、本州などに中国軍が上陸して攻撃したら全面戦争なわけよ。
うーん…どうだろうな
たとえば「沖縄を差し出して停戦しよう」という輩は一定数いそうな気がする
国会議員を含めて
ガンダムが大地に立ってからア・バオア・クーの戦いまで
たしか100日前後
https://twitter.com/jano661/status/1532022771085365248?s=21&t=re49XP1Xb8U4S2lC2_5Cng
国連からの支援物資をロシア語を話す難民に言葉の意味が分からないからウクライナ語を話せ!じゃないと支援物資は渡せないと言って追い返す、ポーランド国境付近の街
https://twitter.com/jano661/status/1532625395795001344?s=21&t=re49XP1Xb8U4S2lC2_5Cng
ロシア軍ルガンスクの街に30トンの支援物資を配給
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシアは体力があるから
100年でも戦争を続けちゃう力があるよね
露助の砲弾の威力が西側とくらべて
あきらかに強力なんやけど
なにが違うのかな、自衛隊の火力演習
とかまじでへなちょこに見える
>>71
お前がそう思ってるだけ。
口径や砲弾の火薬量は確かに同程度の西側装備より大きいことが多いが、命中精度に劣るため、実効殺傷能力にはあまり変わりがないというのが一般的な評価です。
いきなり攻められて領土とられて、手打ちにはできないだろう。
人も*でんねんで。
クーデターに期待するしかないなぁ。
>>76
ウクライナの正規軍は開戦前に26万。
ウクライナの予備役は90万でこれは開戦直前に招集してる。
これ以外に4万かは5万の民兵組織があった。
つまり、ウクライナ軍は開戦初期に120万の軍事力があった。
攻める側は通常三倍の兵力を準備するはずだから、300万以上の兵力が必要で、ロシアには逆立ちしてもその兵力はない。
だから、ロシアはウクライナには侵攻しないと大多数の人は思っていた。
しかしプーチンは侵攻を開始、それも侵攻したのは120万の6分の一の20万程度。
でも、結果を見る限り120万のウクライナ軍は今や雲散霧消して数十万の即成された国民軍とごく僅かの正規軍、予備軍があるのみ。
ロシア軍はウクライナ軍の穴を知っていたのか、あるいはウクライナ軍があまりに無能だったのか?
>>84
最初からウクライナの兵士数に間違いが有ったのじゃねーの?
>>87
正規軍26万はほぼ確実。
予備役90万が実際どの程度招集できたのかは現時点ではウクライナ側は公表していないから不明。
でも、5万とか10万ではないのは確実。予備役が応集しないのは銃殺ものの犯罪になるし、何より、戦争開始前なので、逃げる人は多くないだろうからね。
とすると、民兵とか入れれば当初はウクライナ軍がロシア軍を圧倒する戦力があったのはほぼ間違いない。
主力をキエフとかに数万の兵で釣り上げている間に南部、東部の兵力がすり潰されていったという話なのだろうな。
まだ勝てるとか思ってる奴居るの?今までは住民避難させたりしながら戦ってたロシア軍だけど、これからはほぼ東部占領してるから後はもう高火力砲使いまくって殲滅するだけで圧倒的戦力差があるロシア軍が圧倒するのは明白、今ならまだ東部南部だけ独立承認し、中立化すれば国も人もこれ以上*ずに済む、もう停戦してくれ
>>82
終わらねえよ。
終わるときは欧米の武器援助が終わったとき
戦えなくなったら停戦するしかない。
武器援助が終わらなければ延々と続く
>>86
東部をロシアが支配し続ける限りは、ずっと紛争化するだろうからなあ・・・
>>86
なんでそんなにウクライナ壊滅させたいの?今ならアゾフも力を失ったし東部は独立するし、紛争も暴力も人種差別も無い国民皆が誇れる新生ウクライナとしてやっていけるじゃん、国土的には十分広いし復興支援も受けれるんだからさぁ、国民あっての領土だよ
弾薬尽きりゃ、ウクライナも何とかなるかな。
あとは、補給路専門でドローンで狙い撃ち。
昔のコサック戦法でいけんじゃね。
脇からコサック兵が現われて、補給部隊を刺してたとか。
こんだけボロ負けのウクライナを見ても停戦仲介すら話題にならないアメ公ムーブはさすがに米国民も呆れてるやろ(´・ω・`)
ロシア兵も最初はキエフまでパレードのつもりだったみたいだもんな。
コメント